コラム

コラム

東向きマンションは後悔する?メリットとデメリット・住む際の工夫

不動産売買
東向きマンションは後悔する?メリットとデメリット・住む際の工夫

マンションを選ぶ際、日当たりを重視する人は多いのではないでしょうか。
最も日当たりが良いのは南向きマンションですが、東向きマンションも午前中を中心に日差しが差し込みやすく人気の物件です。
東向きマンションに住んでから後悔しないためには、メリットとデメリットや南向きマンションとの違いを理解した上で自分に合った物件を選ぶことが大切です。

当記事では、東向きマンションに住むメリットとデメリットを解説した上で、快適な生活を過ごすための工夫についてもご紹介しているので、東向きマンションを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

【この記事はこんな方におすすめです】

  • 日当たりを重視してマンションを選びたい方
  • 東向きマンションと南向きマンションの違いを知りたい方
  • 快適な生活を過ごす方法を知りたい方
  • 東向きマンションのメリットやデメリットを知りたい方
  • 方角による物件の違いを知りたい方

東向きのマンションは後悔する?理由と特徴を解説

マンション選びにおいて、日当たりは重要な条件の1つです。
南向きマンションは、日当たりが良く人気の高い物件ですが、その反面、他の方角と比べると家賃が高い傾向にあることがデメリットとして挙げられます。東向きマンションも、南向きマンションに次いで日当たりがよいことから人気の高い物件です。
価格を抑えられること、朝日がたくさん差し込んでくること、夏場でも午後以降は室温が上がり過ぎないこと等のメリットがあります。

一方で、冬場は室温が上がりづらいこと、午後から日光が入りづらいこと、朝日がまぶしい等のデメリットがあります。
東向きのマンションに住んで後悔しないためには、日照時間を確認することや、周辺環境をチェックしておくことが大切です。日当たりは、周囲の環境による影響を受けやすいため、物件を決める際は周囲に高いビルや建物がないか確認しておくと安心です。

東向きマンションだけでなく、どの方角のマンションにもメリットとデメリットがありますので、自分に合った条件で物件を探しましょう。

東向きマンションのメリット

東向きマンションのメリット

東向きマンションに住むメリットは下記の3つです。

  • 価格を抑えられる
  • 明るい朝を迎えられる
  • 夏場に部屋が暑くなりにくい

午前中は日光が入ってきやすいので、日当たりを重視したい人や朝が早い人、午後から家にいないことが多い人に適した物件です。

東向きマンションに住む3つのメリットを順番にご紹介します。

価格を抑えられる

東向きマンションを選ぶメリットの1つに、「南向きマンションより価格が安いこと」が挙げられます。
日当たりが良い物件ほど価格相場は高くなるため、最も日当たりの良い南向きマンションは価格が高い傾向にあります。朝日が入らない西向きマンションは更に価格が安く、日中を通して日光が入りにくい北向きマンションが最も低価格となります。

東向きマンションは、「日当たりの良さ」と「価格」の両方を重視している人におすすめです。

明るい朝を迎えられる

東向きマンションは、午前中の日当たりがよいことが大きな特徴です。
朝日が差し込んでくるためスッキリ目覚められること、午前中に洗濯物がよく乾くこと等が東向きマンションを選ぶメリットです。そのため、朝起きるのが早い人や、午前中に家事をするライフスタイルの人に適した物件です。

また、「東」は朝日が昇ってくる方角であることから、風水的にも新しい物事をスタートさせるのに適した方角とされています。仕事運や勝負運、健康運に恵まれるとされていますので、運気を気にされる方にもおすすめです。

夏場に部屋が暑くなりにくい

東向きマンションは、気温の低い午前中に日当たりが良く、気温が高まる午後以降は日当たりが悪くなります。そのため、「気温が高い夏場でも比較的涼しく過ごせる」というメリットがあります。近年、夏の暑さが厳しさを増しており、危険レベルの猛暑になることもあるため、午後から直射日光が当たらないことのメリットは大きいでしょう。

西日が差し込んでくることもありませんので、夕方から夜にかけても温度が上がりにくくなります。南向きの部屋と比べて室温の上昇が抑えられるため、エアコンによる電気代を抑えることができるのも東向きのマンションに住むメリットの1つです。

東向きマンションのデメリット

東向きマンションのデメリット

東向きマンションには、メリットもありますが、デメリットもあります。
個人のライフスタイルや考え方によって適した物件は異なりますので、下記デメリットが、自分にとってのデメリットに該当するのかどうかを事前に確認することが大切です。

ここでは東向きマンションのデメリットを下記3つご紹介します。

  • 朝日がまぶしい
  • 午後から部屋が暗くなりやすい
  • 冬は部屋が寒くなりやすい

朝日がまぶしい

東向きマンションは、朝日がたっぷり入ってきます。朝が早い人にとってはメリットになりますが、ゆっくり眠りたい人や夜型サイクルの人にとってはデメリットになります。

朝日が気になる場合は、遮光カーテンを使うとまぶしさが抑えられるのでおすすめです。また、寝室を東の方角から遠ざけることでも朝日対策となるので、朝日がまぶしい場合は試してみてください。

午後から部屋が暗くなりやすい

東向きの部屋は、午後になると日光が入りづらくなります。部屋の階数や周囲の環境によっても異なりますが、昼過ぎから薄暗くなり、夕方には電気が必要なくらい暗くなってしまうことがあります。必然的に照明を使う時間が増えるため、電気代が高くなる心配があります。

昼以降も家にいることが多い人や、明るさを重視する人にとっては大きなデメリットといえます。

冬は部屋が寒くなりやすい

東向きマンションは、午後以降の日当たりが悪いため、室温が上がりづらい傾向があります。夏場は快適に過ごしやすい反面、冬場は寒さが厳しくなるデメリットがあります。

暖房代を抑えたい方は、寒さ対策としてカーペットを敷いたり、断熱性のカーテンを使うなどの工夫が必要です。特に夕方から夜の冷え込みが強くなりやすいので、部屋着や寝具で調整しましょう。

東向きのマンションに住んで後悔しないための工夫

東向きのマンションで快適な生活を送るためには、デメリットをカバーする工夫が必要です。最大のデメリットは「午後からの日当たりが悪いこと」ですので、朝型の生活スタイルで過ごすことや、午後からも日当たりが良い物件を選ぶことが大切です。

生活スタイルでは、早起きをすること、午前中に洗濯物を干してしまうこと、午後からは外出することでデメリットをカバーできます。朝方生活にすることで、たっぷりの朝日を浴びて気持ちの良い目覚めで1日をスタートさせることができます。

朝型生活が難しい場合は、遮光カーテンで朝日を遮ること、寝室を東側から遠ざけること、乾燥機能が付いた洗濯機を使用することで、快適な生活に近づけることができます。

また、物件を選ぶ際は、午後からも日の当たりやすい「高層階の物件」や「周囲に高いビルや建物がない物件」を選びましょう。日当たりは周辺環境が大きく影響するため、周辺の建物の数や高さを事前にチェックしておくことをおすすめします。マンションの購入や引っ越し等長期的に住む予定がある場合は、近隣の建築計画を確認しておくと安心です。

まとめ

一般的に、東向きマンションは「日当たりの良さ」と「価格の安さ」から人気が高い物件です。しかし、午後からは日光が入りづらくなるため、住んでから後悔する人も少なくありません。

快適な暮らしを手に入れるためには、自分の生活スタイルに合った物件を探すことが非常に重要です。東向きマンションだけに限らず、物件にはそれぞれメリットとデメリットがあるため、自分に合った条件で探しましょう。

マンションの購入や売却を検討されている方は、お気軽に弊社までご相談ください。